クラブのことでお困りなら、
お気軽にご相談ください!
よくあるご質問
クラブ選びについて
- Qフェアウェイウッドかユーティリティか、どちらを選べばいいか迷っています。
-
Aドライバーで220ヤードくらい飛ぶ方の場合、ロフト23°を境に、ユーティリティかフェアウェイウッドかをチョイスするといいでしょう。23°より小さなロフトの番手ならフェアウェイウッドを、23°より大きなロフトの番手ならユーティリティをお薦めします。
- Qアイアンは何番からそろえたらいいですか?
-
A最近ではツアープロでもセットを崩して、3番、4番は打ちやすさ重視のモデルを使うのがトレンドです。ですからアマチュアの方なら、プロでも難しい3番、4番を入れる必要はなく、5番からでいいと思います。
もっとやさしいセッティングをめざすなら、「3番は大型ヘッドのフェアウェイウッド、4番、5番はユーティリティ、アイアンは6番から」というセッティングもあります。フォーティーンではアイアンの単品購入も、対応可能です。 - Q自分に合ったアイアンを選ぶにはどうすればいいでしょうか?
-
A一般的な男性ゴルファーなら、「7番アイアンのフルショットで150ヤード」を目安にすることをご提案します。もし150ヤードに足りなければより飛ぶクラブを、逆に飛びすぎるならもう少し上級者向けモデルを選ぶといいでしょう。150ヤードを7番アイアンで無理なく打てるモデルなら、その前後の距離も10~15ヤード刻みで、目的に合ったセッティングがしやすくなります。
- Qウェッジの番手が多様化して、選び方がわかりません。
-
A昔はウェッジといえばPW(ピッチングウェッジ)とSW(サンドウェッジ)だけで、主にコントロールショットで寄せていくだけのクラブでした。しかし現在のウェッジはフルショットで距離を合わせていくクラブとしても使われるようになり、3打目、4打目を勘でなくクラブなりに打っていくツールとして重宝されています。
モデルによってはロフトバリエーションが豊富なため、確かに選びにくいかもしれません。しかし、目的やフィーリングにピタリと合った1本を選べるはずです。コンサルティングや試打のご用意もありますので、ぜひ実際にお試しください。 - Qスチールシャフトとカーボンシャフト、どちらを選べばいいでしょうか?
-
A振り切れる範囲で、なるべく重いシャフトをお選びください。
今お使いのクラブに大きな不満や違和感がない場合は、同じ素材をお選びください。
しかし、もし今のクラブでトップ気味のショットが多い方は、クラブの重量不足が考えられます。今ご使用のシャフトより重くすることをお薦めします。また、今のクラブがダフりやすかったり振り切れない場合は、1段階軽いモデルをお選びください。もし「ダイナミックゴールド」をお使いなら軽量スチールシャフトを、軽量スチールシャフトならカーボンシャフトに変えることをお薦めします。
製品について
- Qルール適合クラブとはなんですか?
-
Aクラブに関してここ10年ほどで変更されたルールは2つあり、高反発ドライバーに関する規制「SLEルール」(2008年)と、アイアンの溝の形状に関する規制「新溝ルール」(2010年)がそれです。
ドライバーに関しては、反発係数0.83以上のクラブは、2008年よりルール上では使用できないことになりました。フォーティーンでは、2004年以降に発売したクラブはすべてルール適合です。
新溝ルールに関しては、プロツアーやエリートレベルの競技を除き、一般ゴルファーは旧ルール品も2024年までは使用することができます。フォーティーンでは、2010年以降に発売したクラブはすべてルール適合です。 - Qマットブラック仕上げは錆びやすいですか?
-
Aノーメッキの黒染め加工はこれまで錆びやすいといわれていましたが、現在のノーメッキ・マットブラック仕上げでは技術が進み、メッキと同等の錆びにくさを実現しています。ただし、ほかのクラブも同じですが、使用後には汚れを拭き取り、よく乾燥させてから保管してください。
- Q左利き用のクラブはありますか?
-
A左利き用モデルは、ウェッジの『FH forged V1』と『DJ-4』のみご用意がございます。
ラインアップは『FH forged V1』では44°、47°、50°、52°、56°、58°。『DJ-4』では47°、50°、52°、54°、56°、58°、60°となっております。申し訳ございませんが、そのほかのモデルでのお取り扱いはございません。 - Qレディースモデルはありますか?
-
Aフォーティーンのクラブは使う方のヘッドスピードに合わせて設計していますので、男性でも女性でも、ご自分に合ったクラブをお選びいただけます。また、むしろヘッドスピードの遅い女性が振りやすい工夫をこらしたモデルもありますので、ぜひ一度、フォーティーンのコンサルティングや試打を通じで体感してみてください。
購入について
- Qフォーティーンのクラブはどこで買えますか?
- Qフォーティーンのクラブをネットで購入することはできますか?
-
A当社のオンラインストアでご購入いただけます。クラブ以外にも小物も充実しており、また、オンラインストア限定商品もございますので、ぜひ一度のぞいてみてください。
フォーティーン オンラインストア https://www.fourteen.jp/